364日宅配食生活の主婦が選ぶオススメ宅配食

【最新版】お試し可能な宅配弁当おすすめ10選!美味しいからコレなら続けられる!

最近ますます利用者が増えている宅食サービス

自宅にヘルシーな食事を届けてくれる便利なサービスですが、いざ利用してみようとなるとなかなか不安な点も多いですよね。

毎日の自炊は疲れるけど、宅食って実際どうなのかわからない・・・
安い宅配弁当なら、どこのサービスが便利なんだろう?

そんな方におすすめなのが、宅配弁当のお試しセットです。

初回限定で送料無料でお取り寄せできたり、割引価格で購入できたりするんですよ♪

こちらのページでは、私が実際にお試ししてみて「美味しい!これなら続けたい」と思った宅配弁当10種類を紹介しています。

妊娠中・産後の食事に最適なものや、高齢者向けの宅食など、特徴やメリットもさまざま。

どれにするか迷っちゃう・・・比較検討したい!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

風子

宅配弁当について詳しく知りたいという方は、宅配弁当人気ランキングもあわせてチェック!

\ お試しOKな宅配弁当を紹介! /

おすすめ宅配食

お試しできるおすすめの宅配食・宅配弁当比較一覧

MEMO
スマホの場合は横スクロールしてくださいね。
お試し価格 (税込) 送料 配送方法
ウェルネス ダイニング ウェルネスダイニング 4,860円〜 (7食) 無料 宅急便
カロリー・塩分・糖質・タンパク質など制限食あり メニューが豊富
食宅便 食宅便 3,920円〜 (7食) 780円
定期:390円
宅急便
カロリー・塩分・糖質・タンパク質など制限食あり メニューが豊富
わんまいる わんまいる 3,480円 (5食) 935円 宅急便
食材は国産100% 合成保存料・合成着色料無添加
ワタミの宅食 ワタミの宅食 1,760円〜 (4食) 無料 自社便
ワタミの宅食のまごころスタッフが配送
ヨシケイ ヨシケイ 515円 (3食) 無料 自社便
ヨシケイスタッフが配送
nosh(ナッシュ) nosh ナッシュ 3,888円 (6食) 836円〜 宅急便
低糖質の制限食がメイン スープ・リゾット・スイーツなどもあり
初回300円
オフになるキャンペーン中
メディカル フードサービス 5,140円〜 (6食) 無料 宅急便
制限食のコースが豊富 病院や介護施設でも利用されている
ワタミの宅食 ダイレクト 3,900円〜
(10食)
800円 宅急便
定期購入にすると10%オフ、 送料3回分が無料
B-Kitchen B-Kitchen 6,048円 (5食) 770円〜 宅急便
和・洋・中のメニューが豊富。新メニューも続々追加中
Dr.つるかめキッチン つるかめキッチン 5,184円〜 (7食) 770円
定期:無料
宅急便
初回から定期コースにすると毎回28%オフ

お試しできるおすすめの宅食・宅配弁当ランキング

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクトは、管理栄養士が監修した冷凍の宅食を自宅に届けてくれるサービスです。

ボリュームの異なる3種類のコースから、ライフスタイルに合わせて選べるようになっています。

ワタミの宅食ダイレクトは、1食あたり390円~と手頃な価格でお試しが可能。

さらにコスパよくワタミの宅食ダイレクトを利用したい方には定期購入がおすすめです。

通常価格の10%オフで注文できるうえ、3回分の送料も実質無料になるので、コスパ良く利用したい方は活用してみてくださいね。

  • 1食390円~お試し可能
  • 冷凍で届く
  • ボリュームの異なる3種類のセットから選べる
  • 介護食のセットも注文できる
  • 塩分ケア・カロリーケアに最適
  • 全国配送

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニングは塩分、カロリー、糖質、たんぱく質などの栄養価コントロールが必要な方に特に人気の宅配弁当サービスです。

電子レンジで温めるだけと調理方法が簡単なうえ、毎月メニューが追加されるので食事メニューのバラエティも豊富!毎日食べても飽きることなく、美味しく続けられると評判です。

なお、通常だと送料は770円(定期コースは385円)掛かるのですが、お試しセットは送料無料となっています。

7食セットでも21食セットでも送料は無料なので、まとめ買いしてお試しするのがお得です。

  • 塩分、カロリー、たんぱく質、糖質などの制限食が豊富
  • 7食セット・14食セット・21食セットから選べる
  • 高齢者向けのやわらかい食事も注文できる
  • お試しセットは送料無料
  • 全国配送
  • 冷凍で長期保存が可能
  • 定期コースあり

食宅便

食宅便

塩分、カロリー、糖質、たんぱく質など制限食のコースが豊富な食宅便。制限食を必要とする方だけでなく、食事のバランスが気になる方向けの健康食も揃っています。

冷凍状態で届くので調理方法は電子レンジでチンするだけ。1食あたりの品数も5品と多いのも魅力です。

食宅便には特にお試しセットなるものはありません。どの商品も1回のみのお試しでも可能となっています。

送料は1回の配送につき780円。2セットまで入れられるのでまとめ買いがお得です。(定期便にすると送料が半額の390円になります)

  • 4食セットからお試しできる
  • お試しはワンコインで注文可能
  • 選べるコースやメニューが豊富
  • 全国配送
  • 主菜1品+副菜4品とボリューミー
  • 定期便なら送料が半額に

わんまいる

わんまいる

わんまいるは国産食材100%、合成保存料・合成着色料不使用というのが特徴の宅配食。

1食あたりの平均カロリーは400kcal以下、塩分は3.5g以下という健康食が人気で、出来立てを冷凍しているので作りたての家庭の味が楽しめます。

わんまいるにはご当地グルメや有名ホテル、専門店の味、和洋中の単品惣菜、スイーツなども揃っているので、冷凍のおかずセットと一緒に注文しておけば、いざというときに重宝します。

わんまいるのお試しセットは初回限定価格で、通常価格の24%OFFでわんまいるの宅配食を試せます。

一人あたり2セットまで購入できるので、送料が掛かることを考えるとお試しセットをまとめて購入するのがお得です。

  • 1食あたり400kcal以下、塩分3.5g以下
  • 宅配食に使われている食材は国産100%
  • 合成保存料・合成着色料不使用で安全
  • 送料は935円(北海道・沖縄は2,145円)
  • 全国配送
  • お得に利用できる定期コースあり

ワタミの宅食

ワタミの宅食

ワタミの宅食は、あの外食チェーンのワタミが手がける宅配弁当サービスです。

管理栄養士が作成した献立をもとに調理されてるので、バランスは二重丸。 ワタミの宅食のコースは全部で4種類。ボリュームやカロリー、値段などから目的に合わせて選べます。

一番お手頃な「まごころ手鞠」なら1食あたり12品目以上の食材を使っていながら490円とコスパ良! ワタミの宅食には特にお試し用のセットはありませんが、日替わりのお弁当を5日間試すことができます。

なお、ワタミの宅食はエリア担当のスタッフが毎日配達してくれます。送料は無料です。

  • カロリー・塩分・食材数・品数・価格などが異なる4種類のコースから選べる
  • 自社便での配達で送料無料
  • 毎日自宅まで届けてもらえる冷蔵の宅配弁当
  • 配達エリアは一部地域を除く

ヨシケイ

ヨシケイ

安い価格で栄養士の考えたバランスの良いお弁当が食べられる!と評判のヨシケイの宅配弁当サービス。

3食1セットで1,050円、つまり1食あたり350円、そのうえ送料無料とコスパがいいのが特徴です。

さらにお試しセットなら半額の515円(1食あたり170円)という激安価格で試せるのはすごく魅力的。

3食1セットとなっているのでひとつずつメニューを選ぶことはできませんが、この価格ならまとめ買いして冷凍庫に保存しておくのもおすすめです。

  • 1食あたり350円からとコスパ◎
  • 3食1セットずつ注文可能
  • 送料無料
  • 冷凍食
  • お試しセットは半額
  • 料理キットも注文できる

nosh(ナッシュ)

糖質オフの宅配弁当が人気のnosh(ナッシュ)。

ワンプレートのおかずセットからリゾット、スープ、スイーツまで揃った糖質制限中の方にはかなり便利な宅配弁当サービスです。 60種類以上揃ったメニューはなんとすべて糖質30g以下

冷凍状態で届くので、そのまま冷凍庫に保存しておくだけで糖質制限の食事管理がかなり楽になるはずですよ。

今ならナッシュを初めて注文する場合には300円オフになるキャンペーンをやっています。

  • 全60種類以上のメニューから選べる
  • 低糖質のスイーツやパンも注文可能
  • 1食あたり糖質30g以下、塩分2.0g以下
  • 冷凍保存できる
  • 全国配送
  • 初回注文は300円オフ

メディカルフードサービス

メディカルフードサービスはなんと創業してから15年以上、お弁当の総出荷数は600万食超え健康宅配食の業界では知名度の高い宅配弁当サービスです。

個人だけでなく、病院や介護施設でも幅広く利用されています。

糖尿病や腎臓病、高血圧など生活習慣病などで栄養価の制限が必要な方、噛む力・飲み込む力が弱い方、健康のために栄養バランスの良い食事を心がけたい方などにおすすめです。

  • 介護食・医療食専門メーカーが提供
  • 管理栄養士が栄養価を徹底管理
  • カロリー・塩分・糖質・タンパク質・やわらか食など6つのコースから選べる
  • 送料無料
  • 冷凍食
  • 全国配送

B-Kitchen(ビーキッチン)

ビーキッチン

B-Kitchenのお弁当はフィットネスジムの監修をもとに管理栄養士がメニューを作成

美味しいと評判の仕出弁当会社で手作りした冷凍弁当を届けてくれる宅配弁当サービスです。

無理にカロリーを減らすのではなく、健康的かつリバウンドすることなくダイエットできるようPFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物)にフォーカス。

主食・主菜・副菜2種類のメニュー構成になったお弁当は飽きることなく続けられると人気です。

  • 低カロリー・高タンパクな食事が楽しめる
  • 管理栄養士がメニューを作成
  • フィットネスジムが監修
  • 仕出し弁当会社が手作り

Dr.つるかめキッチン

Dr.つるかめキッチンでは国家資格である管理栄養士の資格を持った栄養士がバランスを考えてメニューを作成。

面倒な食事療法を美味しく簡単にできると評判の宅配弁当サービスです。 糖質、塩分、タンパク質、カロリーなど制限したい栄養価に合わせて6つのコースから選べるようになっています。

それぞれの制限食に合わせて専門医が監修しているので、信頼性も二重丸。自分で食事のたびにカロリーや塩分などの栄養価を計算する必要がなくなるので食事療法がラクになりますよ。

いつでも解約・お休み可能な定期コースにすると、初回のお試しから28%オフとお得になります。

  • カロリー・塩分・糖質・タンパク質など6つのコースから選べる
  • 専門医と管理栄養士が献立を監修
  • 冷凍食
  • 全国配送
  • 毎回の注文が28%オフ+送料無料になる定期便も

風子

以上、お試しできるおすすめの宅配弁当サービスを10個紹介いたしました!宅配食は何よりも「美味しい!」と思えるかどうかがポイントです。いろいろ試してみて比較検討してみるのもおすすめですよ♪