激務な単身者や共働き世帯など、ゆっくりと食事の用意ができない家庭にとって嬉しいサービスが近年随分と増えてきました。その中の一つに冷凍ミールキットを通販で届けてくれるサービスが挙げられます。
しかしながら料金や利用方法、味やメニューなど様々な点で不安や疑問を持っているという人もいるかもしれません。
そこで今回は「わんまいる」のお試しセットについて、ご紹介します。
この記事を最後まで読めば、「わんまいる」の長所と短所、お試しセットの特徴がわかるはずです。
見たい場所へジャンプ
わんまいるがおすすめな人
「わんまいる」は「株式会社ファミリーネットシステムズ」が提供する冷凍ミールキットの通販サービスです。
冷凍タイプのおかずや惣菜セットを販売している宅食サービスで、「健幸ディナー」という定期注文メニューだけでなく単品注文も可能です。
買いだめも都度注文も可能なので、わんまいるは単身の社会人や高齢者、子供の有無によらず共働きの世帯、栄養バランスが気になる人などにお勧めのサービスです。
冷凍で届けてくれる上に湯煎で簡単に調理できるので、一人暮らしの社会人や高齢者にはありがたいサービスだといえます。共働きの夫婦にとっても食材の買い出しや調理の手間を省けることから、子供の有無を問わず重宝することでしょう。
またわんまいるは全て国内の食材を国内で調理しており、味や安全性が気がかりな人にとっては安心できるポイントです。日々の仕事などで忙しく、なかなか料理に時間や手間をかけたくないという人にとって向いているサービスだといえます。
それにわんまいるのメニューの監修には元辻調理師専門学校教師でもある近藤先生が携わっているので、ダイエットや身体作りとおいしさの両立を目指している人にも適しているといえるでしょう。
わんまいるのお試しメニュー「健幸ディナー」の概要
わんまいるに興味を持っていても、これまで宅食サービスなどを利用したことがなく色々と不安に思っているという人もいるかもしれません。そんな場合は、お試しメニューを使ってみると良いでしょう。
お試しメニューは主菜1品と副菜2品を5食セットにしたもので、初めての人限定ですが通常よりも割引された価格で注文することができるものです。味や手軽さなど、懸念していることは実際にお試しメニューを利用することで確認することができます。
5食分試してみて気に入れば継続して利用すれば良いですし、もし思っていたものと違っていればそれ以降の注文を止めても問題ありません。
具体的なメニューや割引率などはその時々によって変わるので、詳しく知りたいという人は公式サイトを参照すると良いでしょう。
わんまいるのお試しメニューの特徴
わんまいるのお試しメニューには様々な特徴があります。その中でも特筆すべきものは下記の通りです。
1.管理栄養士による計算されたカロリー、塩分量
専属の管理栄養士によって大人はもちろん、子供も安心して食べられるメニュー作りを心がけられています。
1食当たり平均400kcal以下、塩分3.5g未満のメニューを意識して作られたメニューにより、難しい栄養バランスを手軽に取ることが可能です。
2.料理の第一人者が監修
わんまいるのメニューは料理の匠近藤先生が監修しています。近藤先生は元辻調理師専門学校教師で、在職中はサンフランシスコ日本国領事館の公邸料理人として腕を振るい、人気テレビ番組「どっちの料理ショー」には100回も出演された経歴の持ち主です。
3.料理に合わせた解凍方法
温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たいまま食べられるように、日本の伝統料理「和食」の原点から料理本来の温度帯で食べられるように工夫されています。
例えばハンバーグや鶏の照り焼きなどの主菜は湯煎解凍、コールスローサラダなどの副菜は流水解凍することでそれぞれ適した温度で食べられるというわけです。
2022年4月現在お試しセットは主菜1品と副菜2品の5食セットで3480円(税込・送料別)、1品あたり232円で食べることができます。
わんまいるのお試しメニューを注文するメリット・デメリット
この項目では、わんまいるのお試しメニューを注文する上でのメリットとデメリットをご紹介します。
まずメリットとしては、手軽に栄養バランスが考えられた食事を手軽に取れることが挙げられるでしょう。
上述したように、専属の管理栄養士がカロリーや塩分などを考えた上でメニューを決定しているので、手軽さと栄養バランスの両立させて食事をすることが可能です。調理も湯煎するだけなので子供や高齢者でも難しくなく、わざわざ重い食材を買いに行く時間や手間をかける必要もありません。
一人暮らしの社会人であれば仕事で疲れて帰ってきてからでも簡単に食事を用意することができますし、共働きの家庭でも食事の心配をすることなく仕事に打ち込むことが可能です。
それに定期メニューだけではなく単品での注文もできるので、例えば今週だけおかずをもう一品だけ増やしたいというニーズにもしっかりと応えてくれます。
味についても先述の近藤先生が監修していることもあり、冷凍食品だと軽視できない程の美味しさを味わうことが可能だというのも大きなポイントです。
その一方のデメリットとしては成人男性などにとっては量が物足りない場合があることや、冷凍便のため配送料がかかることなどが考えられます。
カロリーや塩分などを考慮してメニューが考えられていることや、子供や高齢者でも食べ切れる量だという特性上、成人男性などよく食べる人にとっては量が少なく感じられるかもしれません。
もしわんまいるのメニューだけでは満足できず自分で他のおかずを追加で用意するとなると、食費も栄養バランスも崩れて本末転倒です。
また配送料は北海道や沖縄、一部離島では2135円(税込)、それ以外は935円(税込)で、金額条件で送料無料といったサービスはありません。
そのため配送料も加味すると、一食あたりの単価が想定より高くなる場合があります。
わんまいる お試しメニューの口コミ
この項目では、「わんまいる」お試しメニューの口コミをピックアップしました。口コミのリアルな意見を目にすることで、参考にできる部分もあることでしょう。
まず良い意見の口コミは、次のようなものがありました。
共働きで帰宅してから子供の食事を用意するので、栄養バランスが取れたおかずをすぐに用意できるというのがありがたいという好意的な意見です。
新しい料理や組み合わせを楽しめるだけでなく、自分で作ってみるきっかけにもなるので楽しいという意見もあります。
それに対して悪い意見の口コミとしては、以下のようなものが見受けられました。
調理が簡単であっても、食事をした後に洗い物をしなければならないのが億劫だという意見です。
わんまいる お試しメニューについてのまとめ
- わんまいる がおすすめなのは一人暮らしの社会人や高齢者、共働きの夫婦など、調理の手間や時間を省きたい人
- お試しメニューは主菜1品と副菜2品を5食セットにしたもので、初めての人限定ですが通常よりも割引された価格で注文することができる
- わんまいる お試しメニューの特徴としては、管理栄養士による計算されたカロリーや塩分量、料理の第一人者が監修していることなどが挙げられる
- わんまいる お試しメニュを注文するメリットは、手軽に栄養バランスが考えられた食事を手軽に取れることなどが挙げられる
- わんまいる お試しメニュを注文するデメリットは、配送料が高いことなどが考えられる
なお本記事を通してわんまいるに興味を持たれた方は、更なる詳細を以下のページから参照ください。