364日宅配食生活の主婦が選ぶオススメ宅配食

『結わえる』レトルト酵素玄米4種類を食べ比べ【ローラも食べてる!】

結わえるの酵素玄米
酵素玄米って知ってますか?寝かせ玄米とも呼ばれてて、健康や美容にいいと評判でローラや吉瀬美智子さん、石原さとみさん、中谷美紀さんといった女優さんやモデルさんたちに人気なんだそうですよ。
「もち米が入ってるの???」ってくらいモチモチで美味しくて、普通の玄米とはまったく違う食感なんです。

私が酵素玄米ハマったきっかけ

結わえるの味玉おにぎり  私が最初に酵素玄米を食べたのは東京渋谷のヒカリエに入っている「結わえる」さん。こちらで半熟味玉のおにぎりを食べて以来、酵素玄米の大ファンなってしまいました♪ こちらが『結わえる』で販売している「半熟味玉(300円)」です。夕方には売り切れてしまうことが多くて、先日も買えませんでした( ; ; )これひとつでお腹いっぱいになるので、一年中ダイエットモードの私にはすごく有り難い♪ おむすび以外にもお弁当もいろいろ売っていて、鶏そぼろの寝かせ玄米弁当なども。 渋谷ヒカリエの店舗では店内で「好きなオニギリ+お味噌汁」をいただくことも可能です。時間はないけどちゃんとしたご飯が食べたい、なんてときに重宝してます。 すっかり酵素玄米にハマってしまい、最近では友達にもおすすめしてる私です。

酵素玄米は通常の玄米とは何が違うの?

風子

酵素玄米の特徴とその効果に合わせて、東京都内で酵素玄米が食べられるレストランや通販で買える酵素玄米を食べたみたレビューなども紹介していきますね!

「酵素玄米」、別名「寝かせ玄米」の特徴とその効果

酵素玄米 酵素玄米は、発酵玄米、寝かせ玄米など、その呼び方はさまざまですが、玄米、小豆、そしてお塩で炊き、炊きあがってから3日以上保温し続けて熟成発酵させるのが特徴です。 酵素の働きが活性化。玄米の水分が抜け、もちもちの食感の酵素玄米に仕上がります。普通の玄米はパサパサでボソボソっとした食感ですが、酵素玄米はまるでお赤飯のような食感なんですよ。 玄米が苦手な方も酵素玄米ならきっとその美味しさにハマると思いますよ。

酵素玄米(寝かせ玄米)の効果は?

酵素で代謝をアップ!

玄米の表面を覆っている糠(ぬか)は栄養分の宝庫と言われおり酵素がたっぷり含まれています。酵素は今ではすっかりダイエットに欠かせない成分となっており、酵素サプリや酵素ドリンクなんかが人気です。酵素は代謝と関係があり、加齢とともに酵素が減ると代謝が落ち「痩せにくい」体になってしまいます。年を取ると体重が落ちにくい、太りやすいというのは酵素が減るからなんですね。酵素がたっぷり含まれた食材を摂ることで代謝がアップし、太りにくくて痩せやすい体が目指せるというわけです。 女優の吉瀬美智子さんは産後太りを解消するために酵素玄米ダイエットを実践して10日で3キロ弱落としたんだそうですよ。

腹持ちがいいから間食を防げる!

酵素玄米はお赤飯のようにもちもちした食感なので自然とよく噛んで食べるようになります。よく噛むことで満腹感が得られやすいうえ、腹持ちがいいので間食や食べ過ぎも防げますよ。

手軽に栄養をたっぷり取れる!

酵素玄米はとにかく栄養が豊富!ビタミンやミネラル、食物繊維が特に豊富で完全栄養食と呼ばれるほど。食物繊維に関しては白米の約6倍。酵素と食物繊維の両方を摂れるので腸内環境を正常化する効果も期待できます。お通じが良くなるということなので便秘症の方には良さそうですね。また、腸内環境が整うことで肌も綺麗になるということですよ。 とにかく栄養が豊富な酵素玄米、健康にいいだけでなくダイエットや美容にもいいんですね♪ そんな酵素玄米ですが、普通に炊飯器でも炊けるそうですよ。ただ、ちょっと注意しなければいけないことがあるので合わせて紹介しますね。

酵素玄米の炊き方と注意点

材料:玄米4合、小豆50g、塩小さじ1、水

酵素玄米の作り方

  1. 玄米と小豆を軽く洗って半日ほど水に浸けておく
  2. 1の玄米と小豆に塩と水600ccを加えて混ぜる
  3. 2を炊飯器に入れ、水位を調整する(玄米コースがない炊飯器の場合には50ccほど水を足す)
  4. 炊き上がったら4、50分ほど蒸らし、大きくかき混ぜる
  5. 炊飯器を保温にしたまま3日間発酵させる(1日1回混ぜる)
注意点:酵素玄米は70度以下になると菌が増殖し始めます。必ず炊飯器で保温しつづえるようにしましょう。異臭がしたら食べるのはやめましょうね。
ずっと炊飯器で保温していると水分が蒸発してきてボソボロになってしまうそうです。4日目以降は小分けにして粗熱を取ってから冷蔵庫や冷凍庫に保管しておけば、もちもちのまま美味しくいただけると思いますよ。冷蔵冷凍しても酵素が失われることはないそうですが、電子レンジは酵素を壊してしまうんだとか。解凍には電子レンジではなく蒸し器を使うようにしてくださいね。 以上、酵素玄米の作り方を紹介させていだきましたが、酵素玄米は自分で作ることができます。ちょっと面倒ですけどね。 自分で作る余裕がない、面倒臭い、きちんと作れるか自信がない、そんな方には『結わえる』などの市販の酵素玄米がおすすめです。 『結わえる』は実店舗での販売以外にも通信販売も行ってるので、都心から遠いところにお住まいの方、自宅で手軽に酵素玄米を食べたいという方には通販ショップが便利です。 都心にお住まいの方のために店舗情報を紹介しておきますね。

寝かせ玄米『結わえる』店舗情報

味玉おにぎりが食べられる『結わえる』は東京都内に実店舗があります。

『結わえる』蔵前店

蔵前店はランチタイムには定食屋、ディナータイムには居酒屋に変身します。 ランチタイムはセルフ方式で寝かせ玄米と一緒に旬のものを使ったお惣菜、日替わりの汁もの、漬物などを選んで頂けます。850円〜というお値段も嬉しいですね。テイクアウトもやってます。 夜はお酒と美味しいつまみが楽しめます。もちろん寝かせ玄米もありますよ。飲んだ〆に寝かせ玄米の焼きおむすびなんてのもいいですよね♪
住所 東京都台東区蔵前2-14-14
営業時間 ランチタイム : 平日土祝 11:30~14:30(L.O.14:00) ディナータイム : 平日 17:30〜23:00(L.O.22:30) 土祝日 17:00〜22:00(L.O.21:30)
最寄り駅 浅草線(A2またはA4出口)・大江戸線(A7出口)の 蔵前駅徒歩2分
定休日 日曜、お盆、年末年始

『結わえる』WACCA 池袋店

池袋店はおにぎりやお弁当以外にも通信販売で買えるレトルトの酵素玄米などの商品が購入できます。また、おむすびと味噌汁の「おむすびセット」やおばんざいがついた「いろはセット」、「定食セット」も18席のイートインで食べることもできます。
住所 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA IKEBUKURO 1階
営業時間 11:00~21:00

『結わえる』渋谷ヒカリエ シンクス店

渋谷ヒカリエ店は池袋店同様、おむすびやレトルトなどの商品以外にも店内でおむすびセットなどを食べることができます。ただ、5席しかないのでランチタイムはちょっと待たされることも。
住所 東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス) B3階
営業時間 10:00~21:00
以上、『結わえる』さんの店舗情報でした。 なかなか都心には行けない方には通信販売がおすすめです。 結わえるさんの他にも酵素玄米を買える通販ショップがあるので、いろいろ試してみて食べ比べしてみてくださいね。

風子

以下に、結わえるの通販サイトで購入したレトルトの酵素玄米を紹介していきますね!

レトルトの酵素玄米4種類を食べ比べ♪

結わえるの酵素玄米 結わえるの酵素玄米は常温で届きます。レトルトパックなので常温で180日くらい保存が効きます。冷凍庫で保存しなくていいので場所を取らないのもいいですね。 結わえるには初回限定のお試しセットもあります。 小豆、大豆、黒米、はと麦、もち麦、十五穀米と6種類の寝かせ玄米が1食づつ、全部で6食分入ってます。お試しセットは送料無料の1,980円なので1食あたり330円という計算になりますね。 結わえるの酵素玄米はレトルトパックなので調理方法は電子レンジで2分ほど温めるだけと超簡単。 酵素玄米はこれだけでも十分栄養が取れてしまうほど栄養価が高いのが魅力なので、この寝かせ玄米にお味噌汁があれば十分! 忙しい朝とかにはかなり重宝してます。

寝かせ玄米小豆ブレンド

結わえるの酵素玄米 コシヒカリ・あきたこまち・ミルキークイーンを独自に混ぜたブレンド米に北海道十勝産の小豆をプラス。タンパク質・脂質・炭水化物をバランスよく含んだ玄米に小豆をブレンドすることでタンパク質がさらにアップ。忙しくて朝ごはんを作る時間がない!なんて時でもこの寝かせ玄米を食べるだけで十分な栄養素が取れてしまうんだそうですよ。

寝かせ玄米はと麦ブレンド

結わえるの酵素玄米 こちらははと麦をブレンドしたタイプ。 はと麦って美容効果効能がすごいって知ってます??韓国では市場ではと麦の粉が売ってて、水で溶いて顔に塗ってパックをしたりするんですよ。(私も韓国で買ってきました!) 化粧品に配合されているヨクイニンという成分に聞き覚えがある方もいるのでは?ヨクイニンははと麦の殻を取り除いたもので、肌荒れやニキビ予防、エイジングケアにフォーカスした化粧品によく配合されています。 また、はと麦は白米に比べて2倍のタンパク質、3倍のアミノ酸が含まれてるので、美容だけでなく健康にもすごくいいんですよ。 この寝かせ玄米はと麦を5分づきで製造してあるので、豊富なタンパク質やアミノ酸をたっぷり摂取できるそうですよ。体の中からキレイが目指せそうですよね♪

寝かせ玄米黒米ブレンド

結わえるの酵素玄米 こちらは玄米に黒米がブレンドされてます。100%玄米なので他の寝かせ玄米と比べるとさらにモチモチ感がアップ!!食感だけでなく、黒米って栄養価が凄いんですよ。 白米と比べると、ビタミンB1は3倍、ビタミンB2は2倍、鉄は2倍、カルシウムは3倍、食物繊維においてはなんと5倍も高いんです。そのうえ、抗酸化作用がすごく高いとされているアントシアニンというポリフェノールの一種も多く含んでいるんですって。モチモチで美味しいうえ、栄養価も二重丸、いや三重丸ということですね♪

寝かせ玄米十五穀米ブレンド

結わえるの酵素玄米 コシヒカリ・あきたこまち・ミルキークイーンに十五穀米がブレンドされてます。
大麦群 丸麦、胚芽押麦、もち麦、紫もち麦
古代米・玄米群 もち赤米、もち黒米、もち緑米、もち玄米
その他、雑穀群 はと麦、もちきび、もちあわ、ひえ、たかきび、玄米胚芽、アマランサス
白米で食べるより栄養価が上がるので私もいつも普通の白米に雑穀を入れて食べてますが、玄米にプラスすればその栄養価はさらに高そうですよね。 十五穀米をプラスすることで腸内フローラを改善、体質改善や免疫力アップ、代謝アップ、美肌効果などたくさんの効果が期待できるそうですよ。

寝かせ玄米4種類食べ比べまとめ

結わえるの酵素玄米 レトルトパックの寝かせ玄米は「結わえる」店舗で売られている商品とほとんど変わらないクオリティです。 どのタイプの寝かせ玄米も美味しいんですもの♪ モチモチ感がすごくて、消化もいいのか普通の玄米と違って胃がもたれるということもないんですよね。不思議〜 レトルトパック1個で結構なボリュームなので少食な人にはちょっと量が多いかな。私は1食分を2回に分けて食べています。 それと、寝かせ玄米はそのままでも十分美味しいんですが、私のお気に入りはごま塩をプラス。さらに美味しさがアップしますよ。ぜひお試しを! 冷めてもモチモチしてるので、お弁当のおにぎりにしてもいいかも♪ 寝かせ玄米を食べたことのない方はそのモチモチした美味しさにきっとハマってしまうはず!

酵素玄米が食べられるレストラン7選【東京】

SUMI-BIO(スミビオ)

SUMI-BIO

関連ランキング:野菜料理 | 恵比寿駅広尾駅代官山駅

伊賀の里モクモク手づくりファーム 東京ミッドタウン店

伊賀の里モクモク手づくりファーム 東京ミッドタウン店

関連ランキング:デリカテッセン | 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅

ウカフェ

ウカフェ

関連ランキング:カフェ | 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅

農民カフェ 下北沢

関連ランキング:自然食 | 下北沢駅新代田駅世田谷代田駅

チャヤ ナチュラル&ワイルドテーブル 日比谷シャンテ店

チャヤ ナチュラル&ワイルドテーブル 日比谷シャンテ店

関連ランキング:ダイニングバー | 日比谷駅有楽町駅銀座駅

ドー タベルカ

ドータベルカ

関連ランキング:カフェ | 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

沙羅舎 心泉茶苑

心泉茶苑

関連ランキング:カフェ | 三鷹駅

風子

「玄米はボソボロして苦手」「玄米を食べるとお腹がゴロゴロする」「胃がもたれる」といった方に酵素玄米は特におすすめです。独特のモチモチ感をぜひ体感してみてくださいね!