364日宅配食生活の主婦が選ぶオススメ宅配食

高タンパク!筋トレ・ボディメイクの食事におすすめの宅配弁当ランキング

筋トレ・ボディメイクにおすすめの宅配食4選

ボディメイクを頑張っている人にとって、食事はもっとも気をつかいたいポイントのひとつですよね。

トレーニング後はたんぱく質をしっかり摂ることが大切だといわれていますが、たんぱく質の豊富な料理を自炊するのってなかなか大変。

トレーニング中の食事って、毎回同じようなメニューでマンネリ気味・・・
手軽に低糖質・高タンパクな食事がとれる宅食ってないのかな?

そんなお悩みには、一人暮らしの方妊娠中の方など幅広い層に重宝されている宅配弁当サービスがおすすめ!

栄養バランスの整ったヘルシーな食事を、レンジで温めるだけの簡単調理でいつでも楽しむことができます。

こちらのページでは、筋トレ中の男性・女性におすすめの宅配弁当を紹介。

どれも私が実際に食べてみて「美味しい!」と思えた大満足の宅配食ばかりです。ぜひ参考にしてくださいね!

風子

宅配弁当サービスについて詳しく知りたい方は、宅配弁当人気ランキングもチェック!

ここがポイント!

【高タンパク・低脂質】筋トレ男子・女子におすすめ宅配弁当ランキング

【Muscle Deli(マッスルデリ)】トレーニングに特化した高たんぱく宅食

マッスルデリ

Muscle Deli(マッスルデリ)は、PFCバランスに配慮した食事を取り扱うボディメイク特化型の宅配弁当サービスです。

なりたい体型別に以下の4コースから選べるようになっています。

  • LOW CARB(減量用)
  • LEAN(シェイプアップ用)
  • MAINTAIN(維持用)
  • GAIN(増量用)

主に女性用コースとされているLEANでも、1食あたりのタンパク質は30g以上、GAINともなるとなんと55〜65gのタンパク質を取れるように調整されています。

メニューも50種類以上用意されているため、ダイエット中のマンネリ解消にもぴったりの宅配弁当です。

品数 3品(玄米ご飯つき)
調理方法 電子レンジ
送料 無料
お試しセット あり(送料無料)
\ マッスルデリの実食レポートはこちら /
マッスルデリ 【痩せる?まずい?】評判のマッスルデリ(Muscle Deli)をお試ししてみた!

【nosh(ナッシュ)】糖質オフの宅配弁当で美味しく糖質制限

nosh(ナッシュ)

低糖質の冷凍おかずセットが人気のnosh(ナッシュ)

糖質30g以下に調製された60種類以上のメニューから、気になる料理を自由に選択できます。

冷凍デリだけでなく糖質オフのスイーツも取り扱っているため、トレーニングのモチベーション維持にも最適。

今ならなんと、初回は通常価格の300円オフで注文できるキャンペーンも。

nosh(ナッシュ)なら、ストレスなく糖質制限ダイエットを続けられますよ。

品数 4品
調理方法 電子レンジ、自然解凍
送料 814円〜(地域・食数によって異なります) 
お試しセット なし(1回の利用でもOKです)
\ ナッシュの実食レポートはこちら /
nosh(ナッシュ)の糖質制限食を食べてみた実食レポート 【まずい?】nosh(ナッシュ)宅配弁当のリアルな口コミ・評判【ダイエット】

【食宅便】コスパ◎の低糖質セレクトが人気!

食宅便

食宅便の冷凍弁当は、「ダイエット中もしっかり食べたい!」という方におすすめの宅配弁当サービス。

カロリー制限食や糖質制限食など、筋トレやダイエットに役立つバリエーション豊かな制限食を取り扱っています。

1食あたりの価格が安い宅配弁当なので無理なく継続できるのが、食宅便の特徴。

主菜1品+副菜4品とボリューム満点なのも嬉しいポイントです。

通常の注文だと送料が780円かかりますが、定期便なら送料が半額に。

コスパの良いサービスをお探しの方は、食宅便の宅配弁当をチェックしてみてくださいね。

品数 5品
調理方法 電子レンジ
送料 780円(定期便:390円)
お試しセット あり

\ 食宅便の実食レポートはこちら /
食宅便の宅配食を食べてみた私の口コミ 【美味しい?まずい?】食宅便のお弁当を実際にお試しした私の口コミ

【ウェルネスダイニング】高たんぱくな脂質制限食が登場!

ウェルネスダイニング たんぱく質 低脂質

さまざまな制限食を取り扱うウェルネスダイニングにも、筋トレに最適な脂質調整食が新たに登場しました。

たんぱく質を意識すると脂質を摂りすぎてしまうとお悩みの方も多いのでは?

こちらの脂質調整食は、1食あたり脂質10g以下、たんぱく質26g以上に調製。

高たんぱくな食事に見られがちな鶏肉料理に偏ることなく、バラエティ豊かな食事を届けてもらえます。

ウェルネスダイニングなら、多彩なメニューで痩せやすいからだづくりをサポートしてくれますよ。

品数 4品
調理方法 電子レンジ
送料 770円(定期便:385円)
お試しセット あり(送料無料)
\ ウェルネスダイニングの実食レポートはこちら /
ウェルネスダイニングの気配り宅配食を食べみた 【料金は?】ウェルネスダイニングの宅配弁当をお試しした私の口コミ

【ニチレイフーズダイレクト】ボリュームたっぷり男性にもおすすめ

ニチレイ 宅配

タンパク質をしっかり取りたい人にぴったりの冷凍おかずセットが、冷凍食品で有名なニチレイフーズダイレクトでも購入できます。

すべてのメニューが、タンパク質量25g以上、糖質30g以下に抑えられています。カロリーや塩分量にも配慮。

主菜が2品入っているので、「宅配食はちょっと物足りないんだよね・・」なんて人もパワーデリならきっと満足できるはず。

品数 5品
調理方法 電子レンジ
送料 800円(5,000円以上の注文で無料)
お試しセット あり(送料無料)
\ ニチレイの実食レポートはこちら /
ニチレイフーズダイレクト ニチレイフーズダイレクトの冷凍弁当を食べてみた私の口コミ【珍しい「脂質コース」あり】

【筋肉食堂DELI】レストランの味を楽しめるボリューミーな宅食

筋肉食堂

筋肉食堂DELIは、トレーニーやダイエッターの間で評判の「筋肉食堂」が手掛ける宅配弁当サービスです。

高たんぱく・低カロリーを追求したお店の味を、自宅で気軽に楽しめます。

減量用・体型維持用・筋肉増量用3種類のコースが用意されており、目指す体型に合わせて選ぶことが可能。

定期で注文できる宅配食のほか、有名格闘家とのコラボメニューなども取り揃えられているのも特徴です。

筋肉食堂DELIのボリューム満点の宅配弁当で、より効率的なボディメイクが叶いますよ。

品数 3品(玄米ご飯つき)
調理方法 電子レンジ
送料 780円〜(地域によって異なる)
お試しセット なし(単品メニューあり)
\ 筋肉食堂DELIの実食レポートはこちら /
【高い?まずい?】筋肉食堂DELIの冷凍弁当の評判を徹底調査!

無添加のダイエット食なら【FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)】

美味しさも栄養バランスも!FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)

ffh

バランスよく食べてボディメイクしたいという方におすすめなのが、FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の宅配弁当です。

フィットフードホームのダイエット食は、低糖質・低カロリーなのはもちろん、たんぱく質量も豊富に調製されています。

ミネラルやビタミンもたっぷり含まれているため、健康的に身体を引き締めることが可能に。

添加物を不使用にこだわった無添加の宅食なので、産後のダイエットなどにも重宝しますよ。

\ フィットフードホームはこちらの記事でも紹介 /
【ダイエット・糖尿病】糖質制限におすすめの宅配弁当サービスランキング

フィジークチャンピオンもおすすめ!【Dietician(ダイエティシャン)】

翌日配達でスムーズに受け取れる♪

Dietician(ダイエティシャン)は、医療食メーカーが提供している宅配弁当サービス。

ボディメイクに特化しており、メニューはどれも高タンパク・低糖質にこだわって作られています。

選べるコースは以下の2種類。

  • SMALL:エネルギー350~450kcal/タンパク質30g以上/脂質15g以下/糖質35g以下
  • MEDIUM:エネルギー450~550kcal/タンパク質40~50g/脂質20g以下/糖質45g以下

目標の体重や体質に合わせて、自由に選ぶことができます。

注文した翌日に届くのもDietician(ダイエティシャン)の大きなポイント。

1回からおためしできるので、Dietician(ダイエティシャン)公式サイトから注文してみてくださいね。

\ ダイエティシャンの実食レポートはこちら /
まずい?美味しい?Dietician(ダイエティシャン)の冷凍弁当を実食レポート!

筋トレ男子・女子の食事管理3つのポイント

自分に必要なタンパク質の量を知ろう

筋肉をつけたいのであれば、タンパク質をたっぷり取れる食事を意識しましょう。

でも、タンパク質って1日にどれくらいの必要なの?

だいたいのタンパク質の1日の摂取量は「自分の体重 x 2倍=gに置き換え」が目安とされています。

つまり、体重が60kgの人の場合には、 60kg x 2倍=120kg →120gのタンパク質が必要、ということになります。 宅食なら1食でもタンパク質をたっぷり取れるので食事管理がグンと楽になりますね。

筋トレしたらすぐにタンパク質を取ろう

筋トレ直後は成長ホルモンの濃度や血流、インスリンの筋肉への感受性が高まるとされています。

つまり、筋トレをしたらすぐにタンパク質を摂ったほうが良いというわけです。筋トレ30分いないにはしっかり栄養補給したいところ。トレーニングしてすぐにしっかりタンパク質豊富な食事をするのがベターですが、すぐに食べられない場合には牛乳や豆乳などを飲むのがおすすめです。

夜トレーニングをした後の食事で気をつけないといけないのはその時間帯。

あまりに遅い時間になると脂肪になってしまう可能性があるので、なるべく9時前には食べ終えるようにしましょう。

鶏肉にばかり頼らない

筋トレしている人に人気なのがコンビニのサラダチキンですよね。

鶏肉はタンパク質が豊富ですし、サラダチキンは手軽で美味しい優秀アイテムですが、毎日毎日サラダチキンではさすがに飽きてしまいますよね。

「また今日も鶏肉か・・・もういい加減イヤになってきた」なんて思ってる人もいるかもしれませんね。 鶏肉以外にも、

  • 牛肉・豚肉の赤身
  • 魚介類(白身魚、いか、たこ、えび、カニなど)
  • 大豆製品(豆腐・納豆・おからなど)
  • 乳製品(チーズ、牛乳、ヨーグルト)

など、タンパク質が豊富な食材はいろいろあります。

栄養バランスを考えていろいろな食材を摂るよう意識しましょうね。

筋トレ中の食事に迷ったらナッシュとマッスルデリがおすすめ!

風子

以上、きれいに痩せたい、筋肉をつけたい、体を大きくしたい方に向けておすすめの宅配弁当を紹介していきました。参考になりましたか?

たくさん紹介してしまったので、結局どれにしたらいいのか迷ってしまってるかもしれませんね。

そんな方は、まずはナッシュマッスルデリをお試ししてみるといいですよ。

どちらのサービスも高タンパク・低糖質な美味しい気軽に食事とれるので、トレーニングしている方ならきっと満足できるはずですよ。

1回だけのお試しも可能なので、まずは一度お試ししてみてくださいね。

\ 初回300円オフ!/

\ 送料無料でお試し可!/

nosh(ナッシュ) 宅配弁当