宅配食サービスを選ぶ際に、こんなお悩みをお持ちの方も多いと思います。自分や家族の口に入るものを選ぶわけですから、慎重に決めたいですよね。
こちらの記事では、「コープデリ」の食事宅配サービスの口コミを紹介します。
口コミからわかるメリット・デメリットもそれぞれ紹介するので、宅配食選びの参考にしてみてくださいね。
コープデリは利用している方も多く、口コミも豊富なので安心。きっと参考になるはずですよ♪
見たい場所へジャンプ
コープデリのお弁当とは?
舞菜シリーズ
冷蔵・冷凍の食品を自宅まで届けてくれるコープデリには、日替わりのお弁当を注文できるサービスもあります。
- 舞菜おかず:手軽に食べれるヘルシーなお弁当
- 舞菜御膳:バラエティ豊かなおかずがポイントのお弁当
- 舞菜弁当:5種類のお惣菜+ご飯のお弁当
- 舞菜しっかりおかず:ボリューミーな主菜が特徴のお弁当
上の4種類のコースから、ライフスタイルや好みに合わせて選ぶことができます。
献立はすべて管理栄養士が担当しており、どのコースもカロリーや塩分が控えめに作られているのが特徴。
体に優しいお弁当なので、高齢者の方やお子様でも安心して食べることができます。
日替わりでバランスよく届けてくれるので、栄養が偏る心配もありません。家族みんなで、美味しく健康的な食事を楽しむことができます。



コープデリの悪い口コミは?
賞味期限が短い?
コープデリ(生協)の弁当を最近注文してるんだけど、賞味期限が当日22:00までなの何とかならんのかね。22:00に仕事終わるんだが。
— * (@roypara) August 3, 2020
障害により届かない場合も?
小耳にはさんでいたコープデリのシステム障害、実家の母が被害にあっていた。買物を生協に頼っている高齢者には痛い。ベンダーは開示していないらしいけど、ちょっとお粗末すぎやしないか。
— ココ (@kau_ko_kun) May 13, 2021
コープデリ、システム障害でなんも届かなかったけど商品自体は配送センターにあるらしく悲惨…数年前に大雪で欠品になった以来の大きめトラブル
— ナカマロ (@buncchio) May 13, 2021
対応に差がある?
コープデリに温かい言葉はいらない。配送の人も担当次第で全然対応違うし。そもそもシステム障害なんだかは配送の人ではなくコープデリそのものの批判です。
— まさ (@masa23) May 16, 2021
コープの弁当を頼んでいるけど 毎日18時には出かけなきゃいけないのに 今日はまだ来ない(1748)
— まこ@最弱王子 (@7a2o_mah_jong) October 21, 2019
なんか今の配達員さんになってから遅い!もう食べないで出かけるしかない
イライライライライライラ#コープデリ #コープ
コープデリの良い口コミは?
受け取りがラク
コープデリ最強!本当に玄関まで届けてくれたし、最初に冷凍品から持ってきてくれて愛、、、
— スピピ・ぴよ (@piyo_taigun) June 9, 2021
コープデリ、あとすごくいいのは、ダンボールで届かないところ。
— 日向充 (@hinatamitsuru) July 19, 2020
ビニールに入れて手渡ししてくれるので、ダンボール潰したりする手間がかからない。
デイリーコープの舞菜弁当も手渡し。あれはビニール袋すらなく、弁当箱(一応シュリンク的なので包まれてる)手渡し。https://t.co/CwlWqzABNU
栄養管理ができる
コンビニ弁当に飽きたのと、お体を気にする年齢になってきたので、栄養のバランス対策のために今日からコープデリの宅配弁当にしてみた。
— ちゃっと (@chat_627) April 19, 2021
量も多すぎず少なすぎず。何よりお野菜のおかずがたっぷり取れるのが嬉しい。美味しかったです^^
そして夕食は舞菜弁当(宅配)。
— 日向充 (@hinatamitsuru) July 9, 2020
サラダは昨日のうちに買っておいた。
品目も多いし量もちょうどいい。
これなら太らなそう。
いやコープデリすげーなー。 pic.twitter.com/fagQKn9Vbb
ボリュームがある
弁当orミールキットが届くコープデリですかね?産後やってて、また最近再開しました!おかずも種類多いし、大食いでなければ満足できるかと思います!🍱(使い捨て容器と洗って返す容器の弁当があります)
— Lala @ 1y10m 育休中 (@Lalalu_1111) August 13, 2020
それと、ヨシケイのミールキットや冷凍弁当もオススメですよ!こちらは週1〜OKなので便利です✨
まず味は普通に美味い。コープデリの宅配弁当も頼んでた時期があるけど、こっちのが美味い。出来立てだからかな。量は日によるけど、基本的に多い。十分な量。魚系の日は少ない。デブ夫婦が足りるから十分なんだと思う。うちは米で調整。
— 耳たぶ吸ってたも〜れ (@shishmaref) May 30, 2020
準備・片付けの手間いらず
デイリーコープの舞菜弁当(日替わり宅配弁当)、試しに週3で始めてみた。
— 日向充 (@hinatamitsuru) July 6, 2020
577円。
夕食用なんだけど、今日は12:58に届いたし、お昼用としてもいけるかも。
いやもうとにかく、今日何食べるかって考えなくて済むのがほんと良いよね。
それと品目。こんなちょっとずつとか、自炊だと無理。 pic.twitter.com/V73A5gJbkA
口コミからわかるコープデリのメリット・デメリット
悪い口コミからわかるコープデリのデメリットは?
- 賞味期限が短い
- 稀に届かない状況も
- 配達員の対応に差がある
コープデリに関するネガティブな意見としては、賞味期限が短くて食べられないといった口コミや、システムの障害により届かなかったというコメントが寄せられていました。
コープデリは冷凍の商品も扱っているので、生活スタイルに合わせて冷蔵・冷凍を使い分けることができます。
荷物が届かなかった際には返金などの対応をとってくれるので、公式サイトのQ&Aをチェックしてみてくださいね。
良い口コミからわかるコープデリのメリットは?
- 受け取りが簡単
- 栄養管理ができる
- ボリュームもGOOD
- 準備や片付けの負担がない
コープデリのお弁当は、栄養管理を手軽にできると評判。
毎日の献立を管理栄養士が担当しており、野菜も豊富に使用されているのでとっても健康的。
コンビニなどのお弁当と違い、量が少ないのでは?と思われがちな宅配弁当ですが、コープデリのお弁当はボリュームも満点。
手軽に食べられるコースからおかずのたっぷり入ったコースまで幅広く取り揃えられているので、好みに合わせて選ぶことができます。
どの口コミも、味がおいしいという点では一致していました。
コープデリは、申し込みから受け取りまですべて自宅で完結します。レンジで温めるだけで完成するので、準備や片付けも簡単。気になった方は、ぜひ資料請求してみてくださいね♪


