「ベルーナグルメ」とピンと来た人も多いのでは?そうベルーナグルメはあの通販で有名なベルーナが運営しているグルメ通販サイトなんです。
お酒類、おせち、お惣菜など、商品のバラエティでベルーナグルメのサイトだけですべてが揃ってしまいそうなくらい。
今回、私がお取り寄せしたのは、ベルーナグルメの冷凍弁当でお試しできる「ほほえみ御膳」の10食セット。お試しは通常価格の2,000円オフ、1食あたり398円という低価格でお試しできるんですよ。 管理栄養士と料理研究家が監修していて、
- 平均塩分 2.2g
- 平均カロリー 280kcal
- 電子レンジでチンするだけ
とヘルシーかつお手軽。
高齢の人や妊娠中や産後のママ、ワーママなど自分で料理を作ることに負担を感じている人たちに特に人気みたいですよ。
見たい場所へジャンプ
ベルーナグルメの冷凍弁当「ほほえみ御膳」を実際に注文して食べてみました
今回は、「ほほえみ御膳」のお試しセットを頼んで、実際に食べてみたのでレビューしていきますね。
写真もたくさん撮っているので、ベルーナグルメの冷凍弁当がどんな感じなのか、よくわかると思いますよ。
ちょっとお試ししてみたいな〜と思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
公式サイトから注文して10日ほどでヤマト運輸のクール便で届きました。 なかなか届かないなぁ、なんて思ってたのですが、きちんとメールに記載してありました・・・
ちゃんとメールを読まないとダメですね(汗) 少し到着まで日数を要するので、これから注文したいと思っている人は気をつけてくださいね。
なお、ベルーナグルメの冷凍弁当のお試しはメニューがあらかじめ決まっているので、自分で選ぶことはできません。
メニュー内容は
- 鶏の唐揚げ甘酢ソースセット
- 筑前煮セット
- 鮭の塩焼きセット
- 麻婆豆腐セット
- 南瓜コロッケセット
- 肉団子の甘酢あんセット
- さんまの蒲焼きセット
- 豚肉味噌しょうが焼きセット
- 鶏の照り焼きセット
- かれいの煮付けセット
では、さっそくベルーナグルメの冷凍弁当を食べてみたレポートを紹介していきますね。
鶏の唐揚げ甘酢ソースセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
369kcal | 2.9g |
ベルーナの冷凍弁当は主菜1品と副菜3品の計4品入り。 今回は
- 鶏の唐揚げ甘酢ソース、ブロッコリー
- 里芋の含め煮
- ピーマンと筍の炒め物
- キャベツの煮浸し
の4品。 野菜がたくさん入ってて彩りがいいですね♪
メインの唐揚げ甘酢ソースは結構ボリュームがありました。
筑前煮セット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
300kcal | 2.7g |
メニューの内容は
- 筑前煮
- 茄子のそぼろ煮
- 焼豚入りキャベツ炒め
- 昆布和え
の計4品。
ベルーナグルメは肉・魚を中心に、和洋中と毎日食べないメニュー展開にこだわっているそうです。
こちらのお試しでも和洋中とまんべんなくメニューを揃えてくれているという感じ。
鮭の塩焼きセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
233kcal | 1.4g |
内容は
- 鮭の塩焼き、ブロッコリー
- 茄子炒め
- 南瓜煮
- 小松菜のピーナッツ和え
と全部で4品。
カロリー、塩分ともにかなり抑えられてて、めちゃくちゃヘルシーですね♪ お味噌汁とご飯をプラスすれば、立派な朝ごはんになりますね。
麻婆豆腐セット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
220kcal | 2.1g |
今回のメニュー内容は
- 麻婆豆腐
- 大根のカニ風味あんかけ
- じゃが芋とコーンのバター風味ソテー
- しろ菜の胡麻和え
となっています。
麻婆豆腐は辛さが抑えられているので、辛いものが苦手な私でも美味しく頂けました♪
お野菜もたっぷりで、栄養バランス的にも二重丸ですね。
南瓜コロッケセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
242kcal | 2.1g |
メニュー内容は
- 南瓜コロッケ、キャベツ
- 筍と蕗の炊き合わせ
- ひじきと牛蒡の金平
- 小松菜のゆず和え
となっています。
南瓜コロッケは味がしっかり付いているので、ソース要らず。塩分が気になる人にとってはソースをたっぷりかけてしまったら塩分がオーバーしちゃいますからね。
最初からソースを掛けないことを前提に調理されているという点は、やはり街のお弁当屋さんとは違います。
筍と蕗の炊き合わせや小松菜のゆず和えなど、なかなか自分では作れないようなおかずが食べられるというのも宅配食ならでは、ですね♪
肉団の甘酢あんセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
294kcal | 3.3g |
メニュー内容は
- 肉団子の甘酢あん
- ふっくら高野の合せ煮
- しろ菜の和え物
- 冬瓜のカニ風味あんかけ
の計4品。 肉団子の甘酢あんは、あんの酸味が食欲をそそる味でした。高野豆腐や冬瓜のおかず、など、まるでレストランみたい♪
さんまの蒲焼セット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
350kcal | 1.8g |
今回のメニューは
- さんまの蒲焼き
- 焼売
- キャベツの味噌炒め
- チンゲン菜とカニカマの和え物
の4品です。
さんまは想像以上に実がふっくら。香ばしくて美味しかったです♪ 蒲焼に焼売にと、割と塩分が多くなりそうですが、1.8gとかなり塩分控えめ。
塩分が気になる人にとってはすごくありがたいですね。
豚肉味噌生姜焼きセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
290kcal | 2.2g |
- 豚肉味噌生姜焼き
- 厚揚げと大根煮
- れんこんの金平
- キャベツの煮浸し
以上4品。
生姜焼きはやはり食が進みますね!豚肉も柔らかくて美味しかったです。 厚揚げと大根煮の大根がちょっと食感が悪かったのが残念・・・・(大根は冷凍が難しいのかな?)
鶏の照焼きセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
298kcal | 2.0g |
メニューの内容は
- 鶏の照焼き、スパゲティ
- じゃが芋とコーンのバター風味ソテー
- いんげんの胡麻和え
- 牛蒡の辛子マヨ和え
となっています。
お肉にパスタも入ってるのにカロリーはなんと300kcal以下。
野菜もたっぷり取れるので栄養バランス的にもいいですね。 じゃが芋とコーンのバター風味ソテーはすごく好きな味でした♪
かれいの煮付けセット
エネルギー | 塩分 |
---|---|
242kcal | 2.1g |
10食目のメニュー内容は
- かれいの煮付け、キャベツ
- 海老団子の野菜あんかけ
- さつまいものバター風味あんかけ
- 人参のおから和え
の4品です。
かれいの煮付けは中までしっかり味がしみててふっくら柔らか。メインだけでなく副菜も自分で作ったらかなり手間と時間が掛かりそうなものばかり。
電子レンジでちんするだけで食べられるのは本当に助かります。 さつまいものバター風味あんかけはまるでデザートみたいでした♪
ベルーナグルメの宅配おかずを実際に食べてみてわかったメリット&デメリット
デメリット
- 冷凍庫のスペースが必要
デメリットまとめ
他の宅配食と比べると、ベルーナグルメの冷凍弁当「ほほえみ御膳」は容器が少し大きめな感じ。
基本的には冷凍状態のまま10食1セットで届くので冷凍庫のスペース確保が必要になりますね。
届いてから「冷凍庫が満杯で入らない!」なんてことにならないよう、注文前に冷凍庫に余裕があるかどうかチェックするようにしましょうね。
メリット
- 塩分・カロリー調整がラクにできる
- 電子レンジで温めるだけで食事ができる
- 冷凍は思えないほど美味しい
- 栄養バランスの良い食事ができる
- 食べたいときに食べられる
- おかずセット以外にも料理キット、単品のお惣菜なども頼める
メリットまとめ
ベルーナグルメの冷凍弁当ず「ほほえみ御膳」なら手軽にカロリー・塩分が調整できます。
また、電子レンジで温めるだけで食事が完成する点も、妊娠中や産後のママ、高齢者など長時間キッチンに立つのが負担になっている人にとってはすごく便利ですね。
管理栄養士が作成した献立に基づいて調理されてるので、栄養面でも安心です。
なお、ベルーナグルメは冷凍弁当以外にも料理キットやお惣菜など、取り扱っている商品がとにかく豊富なんです。
なので、いざというときのための保存食としても重宝しますね。
基本的にその月によって届くメニューが異なり、3ヶ月サイクルでメニューが変わるそうです。
完全にメニューが固定されているので苦手な食材や好き嫌いが激しい人には向かないかもしれません。
メニューの数が60種類と豊富なので、「好き嫌いは特にない」「満遍なくいろいろなおかずをメニューを食べたい」という方にはぴったりだと思いますよ。
ただカロリー的には平均280kcalと決して高くないので、若い男性にはちょっと物足りないかもしれません。
「ダイエットしたい」「塩分が気になる」「外食が多いから、せめて自宅での食事は栄養面を気をつけたい」なんていう方には特におすすめです。
ベルーナグルメの冷凍弁当のここが知りたい!よくある質問【FAQ】
ベルーナグルメの冷凍弁当の調理方法は?






送料は?
ベルーナグルメの冷凍弁当は、1回のお試しだと送料として880円掛かります。
ただ、毎月届けてもらう定期コースなら送料は無料。必要なのはクール代としての220円のみとなります。定期コース以外でも、税込7700円以上買い物をするとクール代以外は無料になります。
定期コースとは?
定期コースは毎月10食分、年12回届くコースになります。解約すればストップできますが、6回継続が条件となるので注意が必要です。
なお、ベルーナグルメは2年目以降も続けると定価より毎月10%割引になるので、定期コースは続けるほどお得になります。 定期コースなら送料無料のうえ、お得に続けられますね。
ベルーナグルメの冷凍弁当は楽天でも買える?
ベルーナグルメは楽天市場にもあります。
ただ、調べてみたところ、日本酒や焼酎などお酒がメインでほほえみ御膳などの冷凍弁当は扱っていないようです。ただ、スイーツや単品のお惣菜、果物などはお取り寄せできるようですよ。
食材はカット済みなうえ冷凍庫にストックしておけるので超便利!私もお取り寄せして実際に料理してみました。毎日の食事作りに負担を感じている方はぜひ以下から私のレポートを読んでみてくださいね♪


ベルーナグルメの基本情報まとめ
正式名称 | ベルーナグルメ |
---|---|
会社名 | 株式会社ベルーナ |
住所 | 本社:埼玉県上尾市宮本町4番2号 |
交換・返品 | 商品出荷後の内容変更・キャンセルは不可。万一、商品開封時に破損等の不備があった場合のみ代替品への交換をさせてもらえる。 |
公式HP |